HDDが死にかけ

表題のとおり、HDDがまもなく亡くなろうとしている。(たぶん

しばらく前からフォルダにアクセスできたり、できなかったり。

復調して問題なく使えているかと思いきや、

数日間、正常に認識できなかった。

これは本格的にストレージを新調しないとまずそうだ。

 

いま使っているデスクトップPCは

俺の記憶が確かならば大学入学時に購入したもので

12年ほど使用していることになる。

DELLのXPS8300 えらいいいモノづくりしてるな。

それともたまたまアタリを引いたのか。

しかも今回、不調になったHDDは

後からデータ置き用に追加したものなので、

メインシステムには何ら影響がない。

 

さてPCパーツ周りからはしばらく遠ざかっていたし

そもそもそんなに詳しくないので

新しいストレージはどうしようか。

価格コムで観測した範囲でメモしておく。

 

2018年に至って最新のストレージはSSDだ。(たぶん

メインシステムをSSDに入れると体感速度がえらい上がるらしい。

だいぶ値段も下がってきたもののまだまだ高い。

しかもHDDの単価は下がり続けている感じだ。

  • SSD 250GB 8k
  • SSD 500GB 12k
  • SSD 1TB 24kぐらい(あんまりない)

買える値段にはなったけど、容量を求めると高いね。

システムHDD+データSSDが良いと言われる理由がわかるというもの。

つーか新しめのSSDってうちのPCに付くのかな...

HDDの価格

  • HDD 8TB 18k
  • HDD 6TB 13k
  • HDD 4TB 8.5k
  • HDD 2TB 6k
  • HDD 1TB 4.5k

えらい安いな。

前に調べてから8年以上は経ってる気がするから当たり前なのかもしれんが。

つーか1TB以下のものがない。

少量のものはすべてSSDに移行したのだな...。

あと外付けHDD

  • ポータブルHDD 1TB 7k 重さ165g

いやすげーな。外にも持ってけるし外付けならそのまま新しいPCにも移行できるし。

ただもうデスクトップPCは買わないだろうな。状況にもよるけど。

  • 外付けHDD 3TB 10k
  • 外付けHDD 4TB 14k

お手軽でええな。USB3ポートも追加したから速いし。

さて、今の環境から応急処置ではあるがどうするか...。

HDD500GB(システム)+HDD2TB(データ)

どちらも半分程度しか使用していない。

メインシステムをSSDにして楽しみたい気持ちはあるが容量がなあ。

うーん悩みどころ。悩んでる時が一番楽しいよね。